起業を目指す会社員(実録・不安との2年半の戦い)

令和7年4月1日に起業を目指す会社員です。家族と住宅ローンの不安に打ち克ち、起業を目指し、独立開業準備中の会社員です。

【学び直し支援に1兆円】大人の勉強はとにかく楽しい!

 

このブログは、平凡な会社員が、起業を目指して奮闘するお話です。起業までのリアルな様子をお伝えしています。不安とリスクと戦いながら、起業を成功させ、早期に事業を安定化させることを目指しています。その過程を通じて、一人の人間が、少しずつ成長していく様を見ていただけますと幸いです。そして、それが誰かの励みになることがあれば、私にとって最大の喜びです。

 

学生時代を思い出す。

今日も見ていただきありがとうございます。

先日、岸田首相の所信表明にて「リスキリング(学び直し)支援に、5年で1兆円を投じる計画」が発表されましたが、今回は「勉強」について考えてみたいと思います。これも起業に関係するものになりますが、現在専門知識を学んでいまして、大変稚拙なものですが、文章を執筆しています。そう、「義務ではない教育」を楽しんでいます!

1.子供の頃の勉強

以前のブログでも少し触れましたが、学生時代は、通学時間帯を利用して勉強をしていたり、かなり必死に勉強をしていました。高校生の頃の自分は、いろいろな家庭の事情もあり、「大学に合格しなければ、自分の人生は沈み続けてしまう!」と思っていたぐらいでした。(きっとそんなことはなかったのですが、その当時はそのぐらいの思いでした(涙)いずれ詳しく書きます。)

ですので、子供の頃の勉強を思い出すと、純粋に勉強を楽しむというほどの余裕はなかったと思います。

2.大人の勉強

大人になった今は、好きなことを好きなだけ学ぶことができています。特に、今は起業の手続や事業に関する勉強もしていますが、専門分野に関する勉強もしています。その中で、前述のとおり、かなり稚拙なものですが、文章の執筆もしています。

子供の頃の勉強といえば、「インプットを中心とした勉強」、「先人が見つけた公式や知識を学ぶ勉強」、「様々な分野を網羅する勉強」が多かったのですが、今は少し違っていて、「特定の分野で、他の方が研究していないような小さなテーマ」を見つけて、勉強をしています。

今、執筆中のものが来年完成する予定ですが、単なる知識をまとめたものにとどまらず、少しだけでも「新しい社会システムの構築に寄与するもの」になれば、、、という思いでやっております。(ちょっと調子に乗りました。)これまで先人の方々が研究してきたことの延長に過ぎないのですが、書物として残ると思うと、私が生きた証、私が後世の誰かとつながった証を残すことができ、うれしく思います。

いつか誰かに読んでもらえるかな。

3.学び直しは自発的に!

大人になって、勉強しなければいけない義務感から解き放たれた(学習の自由を手に入れた)今こそ、勉強をしているのは、学ぶ自体が、シンプルに楽しいからだと思っています。

冒頭の「学び直し支援のニュース」は経済政策の一環として行われるものですが、大人になった今だからこそ、自発的に「生涯学習」を楽しむのも良いかもしれません。

そう思うと、少し楽な気持ちになれるものです。

今日もご覧いただきありがとうございます。(開業まで898日)