起業を目指す会社員(実録・不安との2年半の戦い)

令和7年4月1日に起業を目指す会社員です。家族と住宅ローンの不安に打ち克ち、起業を目指し、独立開業準備中の会社員です。

【気にしない。】在宅起業=離職中ではない!

仕事と家庭の区別つくかな。

今日も見ていただきありがとうございます。

今回は、私が予定している「在宅起業」について考えてみたいと思います。

1.在宅起業=離職中?

在宅起業を考えたときに、一つ思うことは、他の人からどのように見られるかということです。他人のことなんて、気にしなくても良いのですが、気にしてしまう性格なので、事前にイメージしていました。例えば、在宅起業中ですと、ずっと家にいるので、もしかしたら、子供の友達が遊びに来たら、「〇〇ちゃんのパパはいつも家にいるね。」と言われてしまいそうで、、、なんか気になります。昼間に休憩がてら、散歩をしていたり、庭にいたりすると、近所の方の噂になって、、、と心配性な私です。

2.在宅起業=仕事集中モード

在宅起業中といえども、あくまでも仕事です。むしろ、「会社員より仕事に熱心に仕事に取り組みたくて起業している!」ということを忘れてはいけません。私は起業を通じて、会社員である今よりも、もっと熱意をもって、もっと迅速に、もっと人から喜ばれる仕事を目指しています。在宅起業というのは、そういういろいろな思い(意識高め)が詰まっているということを忘れずに、堂々と過ごそうと思っています。

そして、私自身も、平日に遊んでいる人や平日に私服でいる人のことを、偏った目で見ないことも大切です。世の中には、いろいろな働き方やいろいろな生き方があるはずですが、会社員生活が長くなると、平日はスーツや作業服を着て、仕事をしていることが当たり前という感覚が根付いてきます。起業をすると、今まで以上に多様性を受け入れられるような気がしています。

3.在宅起業から卒業する日

在宅起業について考えてみましたが、そのもっとも大きな利点は初期費用や維持費用が発生しないことかと思います。それは起業初期において、大変ありがたいものです。しかし、いつかは在宅起業から卒業して、近くでもよいのでオフィスを構えてみたいとも思っています。どんな形でもよいので、お客様と接客したり、パートナーとなる方と打合せができるような場所ができると幸いです。それは、今は夢のまた夢。ただ、考えているだけでも、正直楽しいです。

そう思うと、少し楽な気持ちになれるものです。

今日もご覧いただきありがとうございます。(開業まで925日)